Introduction
ファブリックブランド PHAPHIC
2025年の3月末からファブリックブランドPHAPHICのクッションのお取り扱いを始めました。PHAPHICは、2025年1月から2月にかけてMON GALLERYにて展示販売を行ったブランドです。元々広告デザインの道を歩まれていたイシガミさんが日本国内にある様々な織り技術に感銘を受け、ブランド立ち上げに至ったストーリーがあります。
PHAPHICは、日本の産地に息づく魅力を伝えるファブリックレーベル。環境音楽のように空間の一部となるデザインと、日本各地に根付く織り技術を掛け合わせた商品を展開しています。
AMBIENT M RED ¥14,850
AMBIENTシリーズは、兵庫県西脇市にある大城戸織布の職人とのコラボレーションによって生まれたものです。糸を先に染め、染め上った糸で柄を織る「先染織物」という手法を用いる播州織のテキスタイルを使用しています。AMBIENTシリーズは、レッド・グレイ・ライトブルー・ブルーの全4色、SとMの2サイズのお取り扱いをしております。
SIGNATURE S KINARI ¥9,020
2本のステッチを平行に縫い合わせたダブルステッチがポイントのSIGNATUREシリーズは、日本屈指のデニム産地、備後(広島県福山市)産の11ozノンストレッチデニムを使用しています。ムラやダメージ感の少ない落ち着いた表情で、海外メゾンブランドやコレクションブランドにも採用されている生地です。キナリ・インディゴ・フェードブルーの3色、SとMの2サイズのお取り扱いをしております。
生活空間のノイズが大きくなりすぎないように、ブランドタグの位置や色味(SIGNATUREのタグは真っ白)など細やかな気遣いが感じられます。
サイズの違いはこのような感じ。クッションの中材は、三重県明和町にある創業130年・日本唯一の羽毛専業メーカー、河田フェザーの羽毛を使用しています。しっかりとしたボリューム感のあるクッションなので、ソファの上でもクタッとなりにくそう。
MONオンラインストアでは、カバーとクッションのセット商品としてPHAPHICの商品のお取り扱いをしております。お届けの際は、セットされた状態でお届けいたしますので、クッションとカバーを入れる作業はありません。PHAPHICのファブリックアイテムと共にみなさんの生活空間をより豊かにするお手伝いができれば幸いです。